キャラまとめ
- 主人公(プレイキャラクター)
- 18歳。男子大学生。南都大学・人文 学部文化人類学科の学生。
 たまたま覗いた川越ゼミの教授に捕まり、現在に至る。
 さらに、強制的に教授のオカルトサークル「不可視事象研究会」に入会させられる。
 そこで、ユウトとレンと知り合う。
 アトナノカにて白根なる少女から謎の力を授けられ、見えないはずのものが左眼に見えるようになってしまう。
 主人公特有のパシリ性で言われたことを文句一つ言わず遂行するYesマン。
 又、呪いで辺りが血に染められた場面があっても「呪いのせいか」と驚かずに薄い反応をする猛者。
 
 主人公=パシリ
 大佐にしてラピュタ王
 そして、心の臓に剛毛を生やす猛者
 
 
- 実見野 恋(マミノ レン)
- 女性。18歳。主人公と同じ南都大学の女子大生。
 医学部保健学科放射線技術科学の学生。
 現幼少の頃、病院でレントゲンを撮られた際に、「見えないものが見える不思議」に
 興味をひかれ、普段見えないものが見えるということに興味を持つ。
 今作では探索する場所を取捨できるのだが主人公が選ばなかったほうの探索をさせられるハメに。
 主人公の選択によって人生を翻弄されてしまう悲しきヒロイン。
 穏やかな心を持ち、悲しみ(例えば主人公(恋人)の死、など)に苛まれることで自身をルグレ化することができる。
 過去に弟を亡くしているらしいが、詳しい事は明かされない(ノロイノゲエムの中のイベントでは弟を火事で亡くしたことが暗示されている)。
 
 綾波レン
 巨乳の子
 リッコリコ
 アリエナイ
 対川越教授用決戦兵器
 
 
- 大隣 友人(オオトナリ ユウト)
- 男性。18歳。主人公の友人。
 線の細い感じでおとなしめ。主人公の家の隣に住む。
 また、主人公とは大学入学当時から同級生。そこで、ユウトとレンと知り合う。
 プロローグ後、早々にして退場するという薄幸の人。
 しかし逆に早々にルグレとして登場するなど尾高とは一線を画す扱い。憐れ尾高。
 (前作で尾高は早々に消えたにもかかわらず終盤まで出番がなかった、終盤でも出番はわずか3回)
 本作きってのアッー!要員・・・・なのだが・・?
 
 ヒッヒッヒ…アッー!
 SASUKE挑戦者
 「ユウト… おい、ユウト! …死んでる……。」
 
 
 
- 川越 悠之助(カワゴエ ユウノスケ)
- 男性。41歳。南都大学・人文学部文化人類学教授。
 大山教授の友人で、同窓でありオカルト仲間だった。大山教授以上にオカルト好き。
 世の中には不思議なものだらけだと思っている。
 独自の理論「情報結晶理論」を提唱している。
 大佐に昇格した主人公を羨んだり、大山以上のトンデモ理論を展開する変態な人。
 ことあるごとに大げさな口調と如何にもそれらしいことをいうが自分は決して動かない。
 しかしながらこの男が提案するルートは少なからずもう一つのルートより簡単である。何かあるのか・・・?
 
 有田
 大山以上の逸材
 何でもかんでも’’すばらしい!’’
 不動の川越
 
 
 
- 大山 法基(おおやま ほうき)
- 前作に登場したあの大学教授。相変わらず空気の読めない男。
 生前は明らかに嫌がらせと思える場所に居住していたりして序盤に主人公を苦しめる。
 私立南都大学の社会学部現代社会学科准教授。享年35歳。
 領域横断情報学専門。
 前作でノロイノゲエムにより命を落とすが、今作ではゲームの中に登場し、主人公に様々なアドバイスを与える。
 また川越教授とは同窓で友人同士でもあった。
 他の犠牲者と違って自我を保っており、ゲームの中に自分の領域を構築するほどの傍若無人っぷりを発揮。死んでからのほうが活き活きしてませんか教授。しまいには、主人公のTSにまで自分の領域を造る。
 後に主人公を助けたことが原因でノロイノゲエムの意思に危険視され、存在を消されそうになる。
 
 ゲエムを私物化する主
 まさに大山ゲー
 なんだか知らんが’’すばらしい!’’
 万能型電子の妖精(35歳独身♂)
 
 
 
- 尾高 文人(おだか ふみひと)
- 前作に登場した、南都大学3回生で前主人公の先輩。享年21歳。
 愛称オダカ。通称オダカ。
 今作ではゲーム序盤に登場し、白服の少女に頼まれ主人公に左眼の力を授ける手伝いをする。
 ルグレとして登場することはない。
 ゲーム内で、海の見える緑に囲まれた一軒家に暮らす大山に対し、狭い上に暗く湿っぽい地下部屋に暮らす哀れな人。
 前作同様に序盤で役目を終え、その後エンドロールまで登場することはない。
 
 金持ち坊ちゃん
 ゲーム下手
 不遇の人
 
 
 
- 白服の少女
- 各所に出没しゲエム内で主人公を助けてくれる謎の少女。
 物語の序盤で主人公に左眼の力を授ける。
 あちこちにある白い手形は彼女がつけたもの。
 白い手形は救い・・・
 
 白根
 グワッとハグ
 zzz………。
 「コロシテ……」
 
 
- 赤服の少女
- 各所に出没し不穏な言動を発したり’’ノロイノゲエム’’により
 主人公の命を狙う謎の少女。ルイーズ野間さんではない。
 あちこちにある赤い手形は彼女がつけたもの。
 赤い手形は呪い・・・
 
 赤根
 超高速サブマリン移動
 まみやふじんだ!!
 「ウフフ・・・アハハ!アカク ソメル!!」
 
 
- アカネ
- 物語の鍵を握る重要人物。
 白服の少女と赤服の少女の本体。
 とある事件で脳死状態となる。
 本名:アイザワ アカネ
 
 だいたい生きてる
 
 
 
- ケンタ
- アカネと親密な関係をもっていた同級生。
 ナオキに呪いのゲームを送った人物。
 ゲームを送った後、ナオキの様子が変になった為ゲームを送ったことを後悔している
 序盤に起こるゲエムイベントと同じ状況でナオキに惨殺されてしまう・・・?
 本名:ケンザキ ケンタ
 
 オカマ悲鳴
 噂のイケメン
 
 
- ナオキ
- アカネとナオキの同級生。
 呪いのゲームをケンタより送られて以来様子がおかしくなった。
 しかし、誰よりも呪いのゲームをすることを望んでいたらしいが・・?
 序盤に起こるゲエムイベントと同じ状況でアカネとケンタを惨殺してしまう・・・?
 本名:ナカジマ ナオキ
 
 新たなる湯谷神
 弟分
 
 
 
- カオナシ
- ゲエムの中に登場する謎の存在。
 
 「アタ
 シノ
 カラ  ダド
 コナ  ノ?」
 
 
 
コメント(ご自由にどうぞ)
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- サイゴノヒの大山のギャグは笑ったなあ… -- あひぁ 
- 柏手なら任せておけ -- ホーキ 
- オカマ悲鳴やめろ -- おひ 
- オカマ悲鳴やめろ -- おひ